外来のご案内
	
	精神科外来
	心の病も早期発見、早期治療が大切です。現代的なストレスケアを積極的にすすめています。
	
	
		- 【診療科目】
- 
			精神科
		
- 【受付時間】
- 
			初 診 / 月曜日~土曜日 午前8:30~11:00
 再 診 / 月曜日~土曜日 午前8:30~11:30
 休 診 / 日曜日、祝日、及び年末年始(12/29~1/3)
		外来お問い合わせ
		≪医療法人正史会 大和病院≫
		
		
		
		
		電話受付時間:9:00〜11:30(休診日は除く)
	 
	
	
		- 初診/
- 月〜土 8:30〜11:00
- 再診/
- 月〜土 8:30〜11:30
- 休診日/
- 日・祝日および12/29〜1/3
	
		|  | 1診 | 2診 | 3診 | 4診 | 5診 | 
	
		
		| 月 | 荒川 | 笹森 | 長塚 | 加藤 | ー | 
	
		| 火 | 荒川 | 清水 | 長塚 | ー | ー | 
	
		| 水 | 山下 | 清水 | 石井(宏) |  | 池田 | 
	
		| 木 | 田中 | 笹森 | 安孫子 | ー | ー | 
	
		| 金 | 田中 | 斎藤 | 関 | ー | ー | 
	
		| 土 | 山下 | 斎藤 | 石井(宏) | 真田 | ー | 
	
	- 初診日当日は、ご予約の時間に受付にお越し下さい。CTスキャンや心理検査を行った後に、診察となります。
- 初診日には、これまでの経過が説明出来る方とご一緒にお越し下さい。
- かかりつけの病院がある場合、紹介状(診療情報提供書)をお持ち下さい。
もの忘れ外来
	help_outlineこんな「もの忘れ」でお困りではありませんか?
	
	記憶があやふや
	
		- 同じことを何度も言う、尋ねる
- ついさっきの事を覚えていない
- 蛇口の閉め忘れが目立つ
- 物をよくなくす、置いた場所を忘れる
- 物の名前が思い出せない
時間や場所がわからない
	
		- 慣れた道でも迷う事がある
- 約束の時間、場所を間違える
やる気が出ない
	
		- 好きだったことに興味を示さなくなった
- 日課をしなくなった
- 身だしなみに気を遣わなくなった
人柄が変わった
	
		- 些細な事で怒りっぽくなった
- 以前より疑い深くなった
calendar_todayもの忘れ外来について(月曜日と水曜日)
	ひとりひとりのお話をよりじっくり伺うために、もの忘れ外来は予約制となっております。お電話で「もの忘れ外来受診希望」とお申し付け下さい。専門の相談員(精神保健福祉士)が現在のお困りごとをお聞きしたあと、初診のご予約をお取り致します。
	
		もの忘れ外来予約受付
		≪医療法人正史会 大和病院≫
		
		
		
		
		電話受付時間:月曜~土曜日 9:00~16:00(休診日は除く)
	 
	
		- 予約時間/
- 初診 8:30~/10:00~
 再診 13:00~
list_alt正確な診察をするために
	
	
		- 初診日当日は、ご予約の時間に受付にお越し下さい。CTスキャンや心理検査を行った後に、診察となります。
- 初診日には、これまでの経過が説明出来る方とご一緒にお越し下さい。
- かかりつけの病院がある場合、紹介状(診療情報提供書)をお持ち下さい。
- 診察前に問診票を記入していただきます。 事前に下記よりダウンロードいただき、記入した問診票をご持参頂けると円滑にお手続きができます。
 (印刷環境が無い場合は、FAXや郵送でお送りすることも可能です)
問診票データはWord形式とPDF形式を用意しております。